「序盤は内政に集中しておけば中盤以降に強いよ?」なーんて言われても、そんな先の話に希望を感じれるほどモチベは高くない桜桃さんでございます。
刹那ですなぁw
加勢専用部隊!
このエントリーに混ぜ込むとテーマ複数になっちゃうので、このネタは別途投下します。![]() |
防Pドロボーにワクワクするのかえ? |
合戦クエの景品が豪華になったのでポイント交換なのです
今期から合戦クエの兵は上級兵が貰えるようになりました。ってことで、こいつを回収すると序盤戦は圧倒的に有利に?
景品交換所はドコ?
もうさすがに中途半端に兵積んで防御する人は見当たりませんwってことで、ポイント回収は大殿(0,0)か影武者の二択であります。
今回毛利は攻撃戦ですので大殿と影武者が選べるのですが・・・
影武者用の陣なんてぜんぶ刈り取られちゃうぜw
ってことで賢い(?)人たちは大殿に殺到するわけですが・・・・
![]() |
東西戦?? |
大殿に群がるポイント回収陣を喰うのがイカンとは思わないけど、いったい何なんだよこの赤陣の数はww
ということでブログ主も隙をついて大殿に凸であります
![]() |
いちばんのり |
島津義弘の部隊は、鉄砲足軽400万、焙烙130万、長槍110万の模様です。
最序盤の景品交換のポイント
- 陣は強化しておく →破壊分の兵を弾かれることを嫌って攻められにくくなる
- 剣豪を使う必要はない →ランクアップ攻撃振りカードに400~600搭載で3~4部隊同時に打ち込めばOK
- 攻撃側のときは影武者に期待しない →早期回収すればその合戦でクエ兵使えます
ポイント回収のみに特化なら、3分INを2~3回程度で1万点回収できると思います。
突っ込ませるカードを精鋭登録しておけば、内政ポチリのついでにできますね。
え? その都度出城落とされるって?
そんなの3時間毎にフェニックスでいいじゃん♪
・・・ということでもなかったりするのが次。
モグラ叩かれと戦況
どうせ負け確ですからおかまいなしのフェニックスモードですが・・・・![]() |
2日目12:30の戦況 |
島津さんはそうとうネタ切れっぽいですw
国全体が勝利のために連携する方向なら協力するけど現実はそういう雰囲気じゃないから国の勝ち負けは気にしていないわけですが、さすがにこれでは復活しにくい。
そんなわけで以降は復活自粛。
そして・・・
![]() |
2日目18:30の戦況 |
おぉーーー!
他国の読者さまのために二日目の状況をかいつまんでお伝えしますと・・・
- 毛利側にとって、そこらじゅうエサだらけ 但しモグラ叩き率120%
- 島津側にとって、ほぼ完全にエサ切れ
つまりつまーり・・・・
毛利民が復活しなければ島津の負け
しかし最終的には・・・・
![]() |
終戦時 |
なんでこうなる毛利民ww
戦チケ期待して頑張ってたランカーさんはやりきれないだろうねぇ。。。
バトルレポ
今回の対戦相手は、前期島津筆頭で今期は現在2同盟の鬼丸維新遊撃隊読者さまはご存知のとおり、前期の脱序盤から終盤までブログ主が所属してた同盟です。
個人的評価は・・・良くも悪くも今時イクサーの集まりであります。
![]() |
6期全体格付け |
ということで挑むわけですが・・・
- 国力差が大きすぎる (モグラ叩き必至)
- お仲間の1名は内政遅れで戦力外 もう1名も錬度不足
できることも動ける時間も限られてるってことで、確実に対戦できる場所に出城することにしました。
![]() |
確実に対戦できる場所 |
筆頭巨大同盟の膝元に突入!
はたしてどこまでやれるのかーーーー?
![]() |
まず戦って、それから勝とうとするのが敗軍の特徴であります |
序 鬼丸維新遊撃隊 盟主城
当初はベタに陣取って兵1流しこんで初期加勢を剥がしてから実弾合流ぶっこむ作戦でしたが、例の加勢専用デッキ機能で時間かけると勝ち目ゼロなのよね。残念だけどしゃーないのでワンチャンス狙いに切り替えですが、自爆テロは好まないので次のような作戦にしてみました。
- 有力者の本拠を突いてアクティブの注意をそっちに向ける
- 加勢調査兼削りの剣豪合流を放り込んで様子を見る
- 1発目の剣豪合流が全負傷でも防御側の兵が削れたら再度剣豪合流
- 剣豪合流が一発負傷しなければ実弾放り込む
加勢調査剣豪に兵を積むことによって、もし兵搭載の加勢がいたら兵1加勢がワリ喰って剥がれます。一発負傷しない程度の防御力なら(被害喰らっても)一撃で吹っ飛ばせる兵は持ってるわけです。
でも、在庫的に連射できないし戻り打ちできる時間的余裕もないと思われるので、様子見の剣豪が一発負傷して防御側の被害兵数がゼロならそこで終了です。
ってことで様子見を突っ込ませましたところ・・・
![]() |
攻撃側一発負傷 防御側被害数ゼロ |
手も足も出ません>< 終了であります。。。。。
破 稼ぎ頭のランカーさん
鬼丸の最重要戦力であり、様々な意味において同盟を象徴する人であります。そんなわけで、この人とやらんことには対戦したことにならんのさw
1回目
![]() |
14時頃 |
周辺のマップを撮り忘れですが、とーぜんですが加勢陣がうじゃうじゃ。
切り込んで火力調査の剣豪を放り込み、一発負傷しなかったので主MAX部隊投下。
え? 防Pウマウマされてるって?
勝ったからいいじゃんw
2回目
![]() |
17時30分頃 |
1回目の直後に出城落とされてるので、スマホに3時間アラーム仕込んで初弾から主MAX投下。
え? 被害くらってまたウマウマされてるって?
勝ってるんだからいいじゃんw
3回目
![]() |
ひっかかりませんよ |
加勢専用デッキ大集合ですな。
まぁ何と言うか・・・
ここまで実弾一発陥落を2回連続で喰らってるわけですが、他の陣は刈り取ってるのにベタ陣だけ残してるのだから、防P狙いの加勢がいるのは超高確率ですわなぁ。
実はこのとき、前述のとおり盟主城への仕掛けを開始してまして、つまりこっちは陽動なのよね。
見事に釣れたのですが・・・本命は堅かったです。。ムネン。
急 お昼の陣攻防
二日目はお昼休みにお仲間の数字稼ぎに付き合った後は夜まで放置の予定でしたが、内政ポチるためにINしたら敵襲ランプ。『なんで出城生きてるときに来ないんじゃ?』と勝手なことをつぶやきながらも、今回マトにかけられてるのは皆々強化陣ですから、防P拾えるんじゃないかってスケベ心で相手してみましたw
![]() |
1時間限定 |
多勢に無勢でしかもこっちは動けないので時間の問題ですが・・・
甘くみたねぇ
FINAL お仲間に戦功2000をゲットしてもらう企画
戦況差的に復活を見合わせてましたが夜になって差が開いたので、内政進捗遅れてるお仲間が城主経験値をゲットできるよーに支援であります。肝心要な部分では手玉にとってる感じもしないわけでもないですが、現実的にお仲間と二人合わせて1万少々の陥落戦功をプレゼントしてるわけですし、復活すればすぐに合流飛んできます。
今回は少ないとはいえノルマがあるので、これまでみたいに適当に突っ込んではいサヨナラってわけにはいきません。
そこで作戦はこうだ。
- 影武者タイムは危ないのでスルー (先に寝支度して待つw)
- 近場にある陣をバラまいてる人(他同盟)付近に高速陣張り
- 陣張りしたら速度部隊で陣を狩りまくる
- ブログ主は合流してくる人1名の本拠至近に高速陣張り
- 到着したら速やかに実弾投下
- 落としたら部隊解散・兵回収してお仲間に加勢
- 出城への敵襲はフル受けして陥落阻止を最優先
さーてどうなる?
![]() |
もう来てるがねw |
合流参加者の本拠強襲
![]() |
失敗>< |
追撃かけたいとこですが、攻撃兵を回収してお仲間の出城に送らねばなりません。
槌だけ放り込んでも弾かれちゃうでしょうから、ここは諦めで。。
![]() |
740とってもらわないと以降の合戦で困るのです |
出城被弾 その1
![]() |
負傷4名は加勢専用デッキ |
ここまでは予定どおり。
というか、復活してからここまで20分しか経ってないしw
お仲間の着弾報告書には加勢スキルが出てるのでしばらくは来ないでしょう・・・・とか言ってるはしから・・・
![]() |
落とし損ねたとこが出元 |
出城被弾 その2
![]() |
剣豪?5合流 |
デッキに載せれる強いのが残ってないのでしょうか被害は少なめ(?)ですが、やっぱ痛いなぁ。
戦いはまだおわってないのだ。
出城被弾 その3
戻り撃ちの剣豪の直後に・・・
![]() |
かちどきっ |
なんか砦が光ってますけど、そこは見なかったコトにw
お仲間の奮闘ぶり
![]() |
回収作業中の様子 |
なんだかんだで肝心なボーダーだけ超えてますなw
国別勝敗結果
東西戦除いて22連敗確定かなww
戦チケは連合までおあずけかもーーーー
おまけ
合流弾いたらこんなコトに・・・!![]() |
合戦防御ポイント |
![]() |
一戦撃破 |
一瞬だけアブナイ魔法使いの仲間入り♪
0 件のコメント:
コメントを投稿