2014年1月4日土曜日

03:長宗我部攻撃戦

自慢目的でない報告書等はプレイヤー名を伏せず掲載しています。
不都合等ありましたら、IXA内の書状でお知らせくだされば対処しますのでよろしくお願いします。


第三戦目は正月合戦。


某大型掲示板では例年このような状態な正月合戦ですなw
まぁちょっと言わせてもらうと、実際、30歳過ぎると正月は友人とは会わないんだよね。所帯持ってるやつ増えてくるし、そもそもブログ主だって所帯持ちであります。

んじゃ家族サービスで忙しいかというと、別にそうでもない。むしろ普段の休日よりヒマだったりします。妻方の実家に帰省しても放置プレイされて居心地悪くパチ屋に逃げるしか道はないという、暇疲れするのがオトナの正月なのですw

ということで、イクサするべ


見よ!このやる気を!!

 珍しく陣張りしてみた・・・

トップですがな

独走中であります!

ブラロタさんに勝ったぜw

調子乗って陣張りしてたらこんな状態。
対戦国の長宗我部国にはこれといった知人同盟もないので、久々に空巣ランカーでも目指してみようかと。

まぁ、武器もあるしね。

武器

よーし オープンラストで張り付くぜ~~~

焙烙無双

焙烙のエントリーで書いたとおり、全砲投入。


主MAX組3枚と、残り1枚を火力か速度で組み合わせてます。

部隊火力はこんな感じ

シミュレーターは中途半端イクサーのブログさんのを使用してます


戦力が整わない序盤で、平均火力50万超の最大でミリオン超え、破壊力2万超えの全砲部隊は、★4クラスの防御剣豪を多数揃えている防御マニアでなければ一撃粉砕であります。

焙烙はポイント2倍

速度偏重で組むと上記のようになりがちですが、槍弓馬使うよりはいいね。



同盟の方々と初合流

今期はソロか前期一緒にやってたお仲間と少数合流を主にするつもりですが、まぁせっかく同盟にいるので(?)新しい方々と合流も。

着手時点で長宗我部戦功トップを突っ走る猛者さんへ突撃。



この時期は実弾合流撃たれたらその時点で負けですな。。
それにしても今期の同盟、大魔法使いばかりじゃんかw

空巣ばかりじゃないですよ

基本的に業者城やレベル進捗遅い人を空巣or強襲ですが、エサ不足の状況で好き嫌い言ってられません。。
というか、普通の城攻めもしないと退屈でかなわんのよ。。


決して粘着してるわけじゃないです。。貧民が落とす気で頑張ってるだけなので生暖かく見てねw


空巣の行方

おそらく今期はもう長時間参戦はしないし成り行きで陣もたくさん張ったので、この際だから上位狙おうと決めてかかった今回合戦。
まぁ、ブラロタさんにはかなわないので、十傑で名前が出る5位が目標。

基本、クジには興味ないので3位や10位のモチベはそこそこです。
ま、天下チケもらえるなら違うんでしょうけどw


朝イチ最初の更新
 と、ここまでは調子よかったんですが・・・
両日ともお昼から予定外にリアルさんが入ってしまい。。

IXA優先なんだよっ 今日と明日はっ!! 
・・・などと言えることもなくww

初日の日中を外したことで、一面焼け野原。エサが残ってない><
業者城を監視してモグラ叩きを繰り返す作業に・・・・クソつまらん。

二日目のリアルさんが終わったときには14位まで順位を落としてた(キャプ忘れw)

2日目24:30の状況
その後苦行の末、なんとか5位まで盛り返したものの、6位の方は格付け更新直後にお城2つ落としてまして・・・・

大ピンチであります


ラスト
どーなるか。。。


がんばった

辛くも逃げ切り~
約2年ぶりの十傑入りで 張り付いた甲斐もあったもんだw


しかしまぁ、苦行だった。もうやんないです。。


国別勝敗結果


 
現在のところ長宗我部は天下格付け最下位なので、国力差があらわれたと思いますが、やはりRMT業者の城が効いてるように思います。

ブログ主、十傑入り

相変わらずブラロタさん独走です。
朝イチから大物盟主に消耗戦挑んでました。大魔法使いはかくあるべきと思います^^

戦功分布

  • _10位・・・ 島津 22,763  長宗我部 16,798
  • _50位・・・ 島津 9,233  長宗我部 3,526
  • 100位・・・ 島津 5,829  長宗我部 1,129
  • 150位・・・ 島津 2,439  長宗我部 406
  • 200位・・・ 島津 1,360  長宗我部 223

この時期の生産とか




前回合戦時より時給2000ほどアップ。
ちなみに合戦中の生産は・・・

戦うと多いね


おみやげ

このヒキで戦クジをひくべきだった・・


次戦は・・・・たぶんほぼお休みの予定。
モグラ叩きのリベンジしたい方、ゴメンなさいね~

0 件のコメント:

コメントを投稿