2014年3月29日土曜日

17:上杉攻撃戦

年度末なのに時間できたので長々と参戦してみました。
ま、古巣の上杉戦ですしねっ!


しかしまー、なんというか・・・

陣めくり攻防を伴う盟主戦はもう無いのかなぁって

確かにスマホで入れ替えの早いデッキ操作はムリだろうし、戦功効率もよくない。
朝イチの空巣は同盟順位の底上げに大きく貢献するわけだから、初日早々から陣めくりはどうかと思うこともあるけど・・・

久々の一斉タゲご指名に心躍るブログ主であったが・・・

反抗してくる同盟だったら何人かはそっちにまわらないと、一方的に掃討された挙句に夜組の陣もなくなってしまい、結局人が集まらなくて見送りな展開になるんだよね。。

後続がないのですぐひっくり返される

とまぁ、これをネタにするとマイナスオーラに満ち満ちたブログになっちまうので割愛。

IXAでござるにいる戦友さん

この同盟さんはあんまり知らないのですが、タゲの方はブログ主にとっては四期目、お仲間の両名とは一期目からの戦友さん。

狙っておかないとですな。

第一幕

着弾時間に注目。


そりゃ吹っ飛べー

ふっとんだ

実はブログ主、帰還待ち中に時間差でも2つノックを撃ってた。
そのふたつめが↓

やべぇ

とまぁ、ここで中止ってことになるわけですが、ベタ付けしてる加勢陣をほっといて強行した理由があったりする。

それは・・・

8合流で即死

着手時点で相手の同盟さんはブログ主の出城がある砦で合流の真っ最中であり、既に敵襲ランプが点灯してたりする。

そしてさらに、お仲間のひとりがこんなありさま。

なーにをやっとるかねw

彼は今回、いまひとつリズムに乗り切れない感じでした。
あるよね~そういうときって><

負けたんだよ おれたちわ

第二幕

翌日にも合流がとんできた・・・・

今回は5合流

戻り打ちと思われる時間差でもう1回来ますが・・・

槍が弓に変わっております

実は逃げようと思ってたんだけど若干ですが加勢をいただいておりまして、放っとくわけにはいかなかったのよ。。。


第三幕

昨日のリベンジであります。

ありますが・・・・


グダグダしてしまい・・・

出所が謎なお二人がw

差分変動で調べるところ、本人含めて10部隊くらいいるようですが・・・・
こっちは3人ですからそんなに詰められたら馴れ合い凸はできませぬ。。。

しかしそれ以前の問題で、スタンバイから既に90分が経過。


そんなわけでスルーしちゃってゴメンよ。。。

焔・絵梨紫阿にいる戦友さん

21系三期上杉の上位同盟たち

この同盟さんは21鯖系三期上杉の2位・4位・5位の合併同盟であります。
タゲの方は二期目絵梨紫阿の盟主さん。一緒の同盟でやったことはないですが東西戦で仲良くしてもらいました。。。が??


なんですとーーーー?
寝込みを襲ってヤルッ

しかし近所には加勢名人の陣が密集しており、のんびりやれば返り討ちであります。
そこで作戦はこうだ。
  1. 高速ノックを先行させて4分台の馬→砲→破壊で3連
  2. ノック着弾で加勢が確認できたら即キャンで撤収
  3. 加勢がいなければそのまま突入させる。
ノックキャンの3合流版ってわけさ。
はたして結果はいかに!?



敵襲状況に載る前に落としてしまう作戦成功♪



その後まもなくご帰宅されたようでw


ビビモンにいる戦友さん

シーズン毎に合併を繰り返してるので現在はよく知らないのですが、ブログ主が知ってるのは二期上杉筆頭PSのメンバーたち。
PSってのはあれですがな。。大魔法使い同盟よw

こちらの方は前回上杉防衛戦でもご紹介したとおり、当時ではなく一期目の戦友さんであります。


どことなくエロい意味不明な談合w

しかーし!


な・な・な・な・な・なんですとーーー!!!

しかしこの城名・・・・
さすがに他所の同盟がほっとかんでしょ。。

挨拶ノックで足跡つけちゃったからキープと思われるのもあれなので、 とりあえず実弾放り込んでみることにしました。
ま、加勢ではじかれたらそれはそれで良し。



もうひとつ

こちらは二期PS当時の戦友さん。
ブログ見ていただいたようです^^

あの・・・速すぎて気付かないんッスけどw

陣名のとおり我已經死了でしたっ!


上杉名物陣張り大喜利

北西5の西側で開催されております♪


大喜利参加の拠点を攻めるのはダメっていう決まりなないようですが・・・

なんてことするんだーーww

過去の結果はこちらにあるようです。http://ameblo.jp/jinhari-oogiri/


国別勝敗結果



戦功分布


  • _10位・・・ 島津 49,991  上杉 38,775
  • _50位・・・ 島津 24,556  上杉 18,285
  • 100位・・・ 島津 16,003  上杉 11,937
  • 150位・・・ 島津 7,691  上杉 7,440
  • 200位・・・ 島津 3,158  上杉 4,453

防御Pがたいへんなことにw



被害甚大や吹っ飛ばされ陥落ばかりでウマウマ的な防御は少なかった印象ですが・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿