2014年6月24日火曜日

ワールド17-24 6期総括



投下順序が後先になりましたがw

読者さまにはくそつまらないエントリーですが、俺様記録ですからこれ書かないと意味ないもんねっ!




通算戦績

 

歴史書に名前を刻む企画の結果は・・・?



半分は今期プロイクサー度全開だったお仲間1名によるものですがw

今期(7期)もこの体制でガッツリやるぜーーーーー・・・・・・・
という予定はなく、水面に消える泡のごとく自然消滅の予定す。


ベストバトル

厳選して3つをプレイバック



豊臣攻撃戦 (第五戦)

6期目も続けた最大の理由でもある対軍団戦。
内政優先のこの時期にお仲間と示し合わせて内政止めて焙烙貯めまくりで、今期軍団の盟主候補とバチバチバトルを展開でした。
このバトルが終わった直後のモチベの下がり具合といったら、それはもう甚大でありましたw



上杉防衛戦 (第13戦)

旧知の方がたくさんいた上杉戦。攻撃戦も楽しかったです。
彼らは無事に卒業できたのでしょーか??



長宗我部攻撃戦 (第三戦)

3戦目にして全砲大盤振舞で大魔法使いのきぶんを満喫。
でも、ブログ主的には苦行以外の何者でもなかったので、今期も1回はやるかもですが2回はやんないですなw



がんばったカードたち

 うーむ、がんばった。

三好長慶

問答無用の圧倒的1位は黒三好さん!
車懸りはイベント配布の極信玄、天元は黒田のお年玉。合成試行は金ポチでスキル付与に銅銭を使ってないという、どーでもいい特徴がありますw 
持ち越した炎クジから出た後、1シーズンでカンスト到達です。



伊達成実

伊達MAXの要。
コスト10で安定して50万オーバーで脚が速い部隊はカウンターで大活躍でした。
もうひとつ馬砲攻30%上昇のスキルを付けるとMAX値がミリオン届くっぽいです。


おまけでコレも。



京極マリア

地味に出番の多かったポッチャリ系。
コス1.5+神行法のカードは出城に陣に、居留守さんにも槌もって縦横無尽でありんす。



番外編 伊達政宗

春クジに気を良くしてオマケの小姓の隠し玉目当てで廻した銀クジ約5,000円分で出現。
当初は1万円分廻すつもりでしたがお目当ての隠し玉が全然出なくてビビってしまい・・・
銀5Kで白札は勝ち組と言われましたが・・・・そうなの??


そして馬砲方陣をつけるためにいったい何枚の槍砲方陣素材が蒸発したことやらw
とんでもないゼニ喰い虫でした><


できごと

こんなことがありんしたよ。

焙烙火矢の製造資源変更

従来の半値になってずいぶん位置づけが変わりましたなぁ。
一撃の火力に劣るのは否めないので被害軽微でウマウマすることにこだわる人には無用な存在みたいでしたが、移動速度を活かした緊急加勢や鉄砲足軽の被害を抑える避雷針、中盤までの3すくみ勝負など、バトルを楽しむ人にとってこれほど便利なものはない・・・はず?


秘境大殿

非合戦期間中のお楽しみイベントが追加実装。
いろいろ貰えるし火力試験できたりカード育成にも使えるのですが・・・・・なんかこう、皆で楽しめる方法を模索する人もいれば他の人を出し抜こうと考えてる人もいたりで、ちょっと複雑なきぶんにさせてくれました。



黒田のお年玉と巌流島

実質的に二日連続で合成素材カード配布。
黒田のお年玉は破軍星の間接素材になるので、天元付けた平手さんとかが大量出品されてました。実際、これで破軍星つけた人は結構な数にのぼったと思います。
巌流島は剣豪スキルですが、なんかこう扱いづらい素材のよーな気がしましたなぁ。



春クジ

1日1枚3日間限定の特別課金クジ。(1プレイ200円)
おそらく課金クジのおまけのセールスプロモーションだったと思われますが、うん、これはなかなかよかった。
そしてその後、ブログ主は運営の策略に見事に釣られて5000円も課金クジ廻すことにw




小姓の隠し玉

カードをレベルアップする特殊カード。
刷新直後の城主レベル上げに使えるのですが、イベント配布分を既に使ってしまったのか課金クジでも出現率が渋いのか、あるいはこんなもの使わなくても大魔法使いさんは終日張り付き剣豪凸で余裕なのかは謎ですが、予想に反して(?)刷新直後にいきなり大名になってる人は今のところ見かけませんなぁ・・・これからなのかな?



大殿入れ替え新天登場

んまぁ 興味ないw
課金クジ限定転売不可の「覇」の登場で、躍起になってクジ廻してる人いましたな。



東西戦仕様変更

17-24では第二回東西戦が新仕様。

  • 砦数の変更 (5個→8個)
  • 移動が倍速
  • 陣被り抑止措置の実装
  • 砦加勢上限の変更  (40→20 但し17-24は未開催)

倍速になることで陣張りがストレスフリーに。ただ、他については従来と変わらず、やはり初日のプライムタイム前にはコールド決着。
従来というか、初期の東西戦と変わったなーって感じるのは、同盟の垣根を越えた協力や交流がなくなってしまったようです・・・・・

17-24鯖では幻となった砦10仕様のマップ


読者さまの6期はどーだったでしょうか?

無事卒業できたイクサーさん オメデトウ。
刷新乗り越えた留年イクサーさんは、今期もいいIXAでありますよーに。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿