2014年10月31日金曜日

21:上杉防衛戦

留年イクサーの読者さま こんにちわ。

さて今回は、前回の東西戦で大変お世話になった上杉様との対戦。
恩返しをしなきゃですなーw

・・・・なんですが、
兵はないわヤル気はないわリでどーにもなりませぬ。
加えてリアルさんも立て込んでまして、旧知の方々に挨拶もおざなりでございました。



そのときIXAの世界では・・・・

ビッグイベント(?)が開催されているのでありマス



加えてそろそろ刷新ですから、来期も続ける人は総合ポイント稼ぎもありますな。

そんで何かっていいますと、特に毛利民は、何に焦点を合わせるかってことで最終的に結構な差がつくかもしれません。
というのは・・・


合成イベントの前半はランクアップ優遇なので・・・

1枚2枚なら別にどぉってことないかもですが、5枚10枚やるとなると成功率10%上昇は物凄く大きい。 ★0/1なら追加生贄なしでもいけるし★3で赤札を積まなくていいとかね~♪

なのでランクアップしたいカードがたくさんあるなら合戦そっちのけで空地凸が吉ですな。
ゆえに造兵は赤馬特化。騎鉄なんぞつくってる場ぢゃないぜ?


毛利にとっては超強国との対戦が続くので・・・

毛利の総当り残2国はいずれも東西戦のセンター国。
トリプルスコアに迫る勢いで焼かれるでしょうからロクに攻撃できないと思います。
総合点高順位を狙うなら、その状況に対応した準備をしないとドツボですわなぁ。
ゆえに造兵は防御特化。やっぱり騎鉄なんぞつくってる場合じゃない?

逆に毛利との対戦が決まっている上杉、宇喜多さんにとっては、防御ポイントによる総合の伸びは期待できないでしょうな。


取引所がにわかに騒がしくなって・・・

合戦前に追加された今月(11月)の新種カード。赤札の性能が超ぶっ壊れらしい。


素材にしても強力、そのままつかっても強力。
ゲームとしての終わりが近いのかレアリティの格差水準を変えようとしてるのかは謎ですが、何にしてもこれの影響で取引所に異変がでているように見える。

つまり・・・

  • 2週間後の合成イベントまでに入手したいので課金クジひいちゃえ
  • 他の極スキルよりこっちが欲しいから入札はこれに集中だ
  • これの入札資金欲しいから他のスキル素材は処分だ
  • イベント終了の10日後には最終戦だからマイ合成まつりしちゃえ
  • 課金クジ排出の高ランク上序が安いから前半のランクアップイベをがんばる 

来期もガッツリやカードコレクターなイクサーにとって11月前半は忙しいぜっ


その頃ブログ主は・・・

なんとなく誘われた同盟さんに加入して惰眠をむさぼっておりましたw

金山王がいたので造兵がはかどります

今回の同盟さんは一戦限定で特に何もしてないので、名称その他は伏せておきます。


国別勝敗結果


攻防逆転・・・したのかな?




0 件のコメント:

コメントを投稿