不都合等ありましたら、IXA内の書状でお知らせくだされば対処しますのでよろしくお願いします。
早くも2戦目。
所帯持ちの社会人には非常にキビシイ日程。
そんなわけで、ほぼ不参戦です。
文末のとおり戦況は島津の大敗ですが、おかげで二日目の24時過ぎにINしても出城が残ってます。
ちょっとINしてみようかなとw
この時期にMAX出城
序盤は兵の積載量が少ないから耐久上げられるとソロは何往復もしなきゃいかんです。業を煮やして槍や兵器を大量に載せてくるのを待ってるんですな、、彼らはw
剣豪なしの兵1防御でもフルコス詰めれば7~8万にはなるので、40万以上の攻撃力出せないと力押しは危険極まりない。
よって一撃必殺ではなく分散してチマチマと兵器を投入ですが・・・
![]() |
もう2万は削ってるはずなんですが・・・ |
おかげでこんなみっともないログに・・・・
ださいなぁ もう。。
国別勝敗結果
第一回戦のエントリーで序盤は防衛有利と書いたけど、こりゃ毛利が異常に強いか島津が異常に弱いかのどっちかですなw
![]() |
ブ・・ブラロタさんw |
戦功分布
- _10位・・・ 島津12,868 毛利 27,085
- _50位・・・ 島津 3,385 毛利 9,675
- 100位・・・ 島津 1,781 毛利 6,388
- 150位・・・ 島津 779 毛利 3,968
- 200位・・・ 島津 500 毛利 2,955
戦功格差は50位で3倍、100位以下は5倍になっています。
人口の伸びが早いので第一戦目より数は大きくなるのは自然ですが、伸びる人口数に対して増兵が追いついてない人が多いのかな?
![]() |
中の下で狙いどおり^^ |
この時期の生産とか
魔のLv7前後のポチポチをようやく脱出。。
途切れなく建設予約入れても資源余るようになってきたので、造兵ペースも上げられそうです。
ま、今は焙烙しかつくってませんがw
![]() |
ふふふふふふ
0 件のコメント:
コメントを投稿